Social Impact Day 2024

Session

Sponsored Session 4

2024.5.16 Thu 14:50~15:40

オンライン配信

無料

日本語

❶ 新しい資本主義

❷ エコシステム

❸ リーダーシップ

❹ 知見の高度化

インパクト“K”プロジェクト座談会 ~業界をリードするインパクト投資家が、実効性のあるインパクトファンドの実現を語る~

社会課題の解決やインパクトエコノミーの実現に向け、インパクト投資家の目線の先にあるものは?

本セッションでは、かんぽ生命によるインパクト投資の認証制度「インパクト”K”プロジェクト」を介して集まった、業界をリードするインパクト投資家が、実効性のあるインパクトファンドの実現に向けた取り組みや今後の展望について意見を交わします。

協賛:株式会社かんぽ生命保険

  • Speaker

    宜保 友理子 氏Yuriko Gibo

    株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)プリンシパル

    シリコンバレーでコーディネーターとして経験を積む。シンクタンクを経て、技術移転機関(TLO)設立など研究成果の社会実装プラットフォーム構築や、慶應義塾大学にて医学部および、創設に関わったイノベーション推進本部の特任准教授としてメディカルヘルスケア領域の大型プロジェクトをリードするなど、国内外で産学官連携業務に20年以上従事。 KIIにて、リレーションズマネジメントと、インパクト投資を推進。 金融庁インパクトコンソーシアム地域・実践分科会座長、産学連携学会理事、インパクト志向金融宣言運営委員も務める。

  • Speaker

    秦 雅弘 氏Masahiro Hata

    GLIN Impact Capital 代表パートナー

    GLIN Impact Capitalの代表パートナー。 三菱商事で事業会社の経営再建に携わった後、ブラジル駐在を契機にサステナブルファイナンスに興味を持ち、ハーバードビジネススクールへ留学。インパクト・ESG投資に関する知見を深め、Anzu Partners(米国VC)やJAFCOで経験を積んだ後、GLIN Impact Capitalを共同創業。インパクト志向金融宣言におけるVC分科会座長や環境省のClimate Techインパクト評価・マネジメントに関する検討会の委員も務める。

  • Speaker

    梅田 和宏 氏Kazuhiro Umeda

    SIIFインパクトキャピタル株式会社(SIIFIC)共同創業・代表パートナー

    自身の創業とEXITの経験から、足元を見られがちなスタートアップこそ、インパクト評価を導入し、価値形成をしなければならないと、SIIFICを共同創業。 2005年〜2013年 日本アジア投資株式会社 本社社長室長、シンガポール支社長、インドネシア支社長、タイランド支社長、シリコンバレー駐在員/ 2013年~2015年 株式会社産業革新機構 ヴァイスプレジデント/2016年~2022年 エムスリーアイ株式会社 代表取締役社長、シーズロケット有限責任事業組合 主任組合員/2015年~2022年 エムスリー株式会社 投資担当パートナー/2022年〜 SIIFインパクトキャピタル株式会社 共同創業・代表パートナー

  • Speaker

    松本 英高 氏Hidetaka Matsumoto

    株式会社かんぽ生命保険 オルタナティブ投資部 プライベートエクイティ投資担当 専門役

    慶應義塾大学大学院修了後、かんぽ生命入社。入社以降、主に資産運用部門においてキャリアを積み重ねてきた。現職では、プライベートエクイティ投資を担当し、インパクト投資プログラムの立ち上げを主導。現在は、インパクト・CVC領域を中心としたファンド投資業務に従事している。

  • Moderator

    高木 麻美Asami Takagi

    一般財団法人 社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ理事、株式会社Stem for Leaves代表取締役

    多様な業種における全社戦略・部門別戦略の策定・実行支援のほか、新規事業立ち上げ支援、M&A、企業再生等の実績を有する。公共セクターに対しては、調査研究や事業実施支援の経験を有し、近年はインパクトの可視化やデータ活用に注力している。PwCコンサルティング、ベイン・アンド・カンパニー、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、EY新日本有限責任監査法人を経て(株)Stem for Leavesを設立し、代表取締役に就任、現在に至る。多摩大学社会的投資研究所客員研究員。早稲田大学政治経済学部卒業。ワシントン大学行政経営大学院修士課程修了(MPA)